Q&A よくあるご質問 閉じる

本サービスに関するトラブル解決方法やさまざまな疑問をQA形式で掲載しております。

トラブル解決Q&A トラブル解決Q&A
全般
全般
  「電気ご使用量のお知らせ」または「受給電力量のお知らせ」の検針指示数が「***」と表示され、
検針結果のお知らせを確認が出来ない
  「電気ご使用量のお知らせ」と「受電日誌」のご使用量と最大需要電力が合わない
  電気料金計算内訳が表示されない
  受電日誌が表示できない
  PDFファイルが開かない
  CSVファイルがダウンロードできない
  「このサイトの証明発行元は、信頼されていないかまたは不明です。続行しますか?」などの
警告メッセージが表示される
  戻るボタンを押しても、一つ前に表示していた画面が表示されない
  一部のキーが効かない
  「電気ご使用量のお知らせ(紙面)」が投函されなくなった
ご利用ID・パスワード
ご利用ID・パスワード
  「ご利用ID」と「パスワード」が届いていない
  「ご利用ID」と「パスワード」を忘れた
ログイン
ログイン
  「ご利用ID」と「パスワード」の保存ができない(オートコンプリート機能が使えない)
  ログインができない
  ログイン画面に、「本サイトは、JavaScriptを有効にしてからご利用ください。~」と表示される
  ログイン画面に、「本サイトは、クッキーを有効にしてからご利用ください。~」と表示される
  ログイン画面にパズルが表示される
  「代表ID」と「パスワード」でログインした後に、キーワード認証が表示される
  パスワード10桁への変更依頼が表示される
お知らせメール
お知らせメール
  お知らせメールが届かない
  お知らせメールが毎月異なる時間に送信される
ご利用者情報登録(変更)
ご利用者情報登録(変更)
  ご利用者情報の登録(変更)ができない
  「更新手続きを同時に行っている可能性があります。~」と表示される。
その他
その他
  「キーワード」を忘れた
  携帯電話で閲覧できない
  スマートフォンで閲覧できない
  ログインした後の画面をお気に入りに登録できない
  「ただいまの時間はこちらのサービスをご利用になれません。」と表示される
  「ただいまの時間は本サービスをご利用になれません。~」と表示される
  「本サービスを複数のウィンドウまたは複数のタブでご利用になれません。~」と表示される
  「正しい操作を確認することができませんでした。~」と表示される
  「タイムアウトエラーとなりました。~」と表示される
サービス内容に関するQ&A サービス内容に関するQ&A
全般
全般
  「電気ご使用量お知らせサービス」とはどのようなサービスですか?
  このサービスはどうすれば利用できますか?
  低圧の電気を使用している場合でもこのサービスは利用できますか?
  このサービスは有料ですか?
  電気料金の割引特典がありますか?
  「電気料金請求書」および「電気料金計算内訳書」はこれまで通り郵送されますか?
  「電気料金請求書」および「電気料金計算内訳書」はいつ送付されますか?
  個人情報の取扱いはどうなっていますか?
  「電気ご使用量のお知らせ」または「受給電力量のお知らせ」は毎月何時に更新されますか?
  「電気ご使用量のお知らせ」に表示されている初回振替日(予定日)とは何ですか?
  紙面で「電気ご使用量のお知らせ」または「受給電力量のお知らせ」をいただけますか?
  電気の契約内容を変更したが手続きの必要はありますか?
  CO2排出量をどのように算出しているのですか?
  ブナの天然林、サッカーコートをどのように換算しているのですか?
  電気の契約を廃止しても、このサービスを閲覧できますか?
  このサービスを退会することはできますか?
ご利用ID・パスワード
ご利用ID・パスワード
  複数の店舗がある場合、1つの「ご利用ID」と「パスワード」で閲覧することができますか?
  「ご利用ID」と「パスワード」に有効期限はありますか?
  太陽光発電を設置した場合などで同じ電気の使用場所で契約種別を追加した際は、同じ「ご利用ID」を
使用できるのですか?
ログイン
ログイン
  複数台のパソコン(違う部署など)から同時にログインは可能ですか?
お知らせメール
お知らせメール
  お知らせメールはいつ届きますか?
  お知らせメールの送信を停止することはできますか?
  Eメールアドレスを変更(追加)できますか?
ご利用者情報登録(変更)
ご利用者情報登録(変更)
  ご利用者とは、具体的に誰のことを指しますか?
  ご利用者情報の登録手続きは必要ですか?
  利用者を変更したが、手続きは必要ですか?
ご利用環境など
ご利用環境など
  「電気ご使用量お知らせサービス」を利用できる時間帯はいつですか?
  「電気ご使用量お知らせサービス」はどのブラウザで利用できますか?
  携帯電話からも閲覧したいのですが可能ですか?
  スマートフォンからも閲覧したいのですが可能ですか?
  このサービスで入力した情報は暗号化されていますか?
FAQJ0001 N N